カバンからさりげなく出せる、ハンカチみたいなサニタリーポーチです。シンプルなのでかさ張らずスマートに持ち歩けますよ。
生地Aと生地Bを写真の図を参考に山折りと谷折りをして、折り目をつけていきます。
生地Aと生地Bの1cm折り返した方を中表に合わせ、縫い代1cmで縫います。
1で折り目をつけたところを中表に折りたたみます。
長い辺を縫い代1cmで上下とも縫います。
開いてるところから表に返します。
開いてるところが内側になるように形を整えます。
出来上がりです。
普通の日用を2枚入れたところ。
開いたところです。
端処理のいらない作り方です。手縫いでも簡単に出来ますよ。
ナプキンをかさばらずに持ち歩きたくて、作りました。
コメント