100均のバケツでお子様も自分の収納場所を簡単に作れるレシピ。靴下やトイレペーパー入れと使い道が広がる収納ポケット♡
布巻の芯は紙をむいて木だけににします。
水性ニスを筆で塗っていきます。見える表だけでも大丈夫。
転写シールは貼りたいロゴを切り出しておきます。
ずれないようにセロハンテープで仮止めしてからこすって転写します。
バケツを結束バンドで止めていきます。
余りは裏側でカットします。
3段とも結束バンドでつけて
ガーランドを巻きつけてトイレペーパーなどを入れたら出来上がり。
布巻の芯をきれいにはがせばニスを塗るときのシート代わりになりますよ。
可愛いバケツだったのでハーブを飾ったりするためにタテに収納できたらいいなと。軽くて移動だって簡単お好きな場所に!
コメント