
キャン☆ドゥで買っていた、ガラスボトル。
ストローも差せる穴が空いているもの。
本来、コーヒーやジュースなど入れて使うものですが、
使えずにいて、
何か飾りたいなあと、ずっと隅っこに置いてました。
はちみつサーバーを前から魅力的な形だなあと見ていて、
ちょうど、棒の部分が、ガラスボトルの穴にぴったりだし、
長さもジャスト‼︎
こうなると、作りたい気持ちがムクムク♪
しばらく我慢しましたが、
やっぱり、頭の中で想像しているだけじゃもの足りず、
また、
ラナンキュラスの赤いお花がとっても素敵で、
背中を押されました♪
ガラスボトルもレースでおめかしをしました◡̈
ドレスを着た感じになって、イメージが変わります♡
貼る作業だけで出来ます!
お部屋に明るい彩りを♡
また、窓のないトイレなどに♡♡
パッと華やいだ空間を演出してくれます♪
後ろは、こんな感じです。
ボトルに貼ったレースは、
下から1段目はぐるりと1周させ、
2段目は前のチャーム部分を除くガラス面に貼り、
3段目は、幅が狭まるためカーブに貼るので、
後ろが少し下がった感じに貼ります。
なので、ガラス部分が少し見えます。
ちょうど、人間でいうと、うなじが見えている?感じになります。
そして1番上には、
少し幅の狭いしっかりめのレースを貼ります。
人間でいうと、襟元?首元?になります。
レースのお洋服を着せたという、
そういうイメージです♪
はちみつサーバーに挿してバランスを見てから、万能ボンドでくっつけてくださいね。
瓶の中に、ポプリなど入れても良いですね。
はちみつマドラーを何個も用意すれば、色んなお花を楽しめます♡
ガラスボトルとはちみつサーバーのカタチに惹かれて♡
コメント