毛糸と風船で簡単におしゃれなランプシェードが手作りできます。
膨らませた風船に毛糸を巻きます。同じところに固まらないように散らし巻いてください。
自分の好きなところまで巻いてください。
ボンドを水に溶きます(1対1ぐらい)。
毛糸にしみ込むように塗っていきます。
全体にしみ込み終えたぶら下げて乾燥させます。
つけすぎると垂れる場合があるのでご注意ください。
新聞紙などを広げて、受けるようにしましょう。
2日ほどぶら下げて乾燥させます。
風船に小さい穴をあけてゆっくりしぼませていきます。風船とくっついている部分は棒などでつついて慎重に外します。
ランプシェード部分を本体に取り付けます。※ランプによって方法が違いますのでよくご確認の上、作業ください。
完成しました!
電気をつけたバージョンです。 光が毛糸の隙間からこぼれるので、壁や天井、部屋全体が毛糸のボールに包まれたような感じになります。
毛糸を巻くときに同じところに固まらないように散らして巻いてください。 こちらは毛糸を使用しているので、ライトはLEDなどの低発熱のもので、コードにキズがないことを確認してセットしてくださいね。 発熱・発火の恐れがあるので、シェード本体に電球が直接触れないようにご注意ください!
コメント